資産価値についての考え方
今日は資産価値について、原田の考え方を話していきます。
まず、最初にそもそも論としての話をするのですが、
 多くの人は、資産=お金、つまり現金だと思っています。
99%の人がお金が資産になると考えているはずです、
 でも、それは間違っているということです。
 それを理解しなければ資産は増えないと思っています。
お金自体に価値はなく、お金で交換出来るものや情報や
 サービス自体に価値があるのです。
つまり、誤解をおそれずに言えば、現金には価値が
 ないと原田は思っています。
現金よりも現金そのものを生み出すものが資産となります。
 多くの人がお金そのものに対して価値を見出すのですが、
 それは実は間違っていて、お金を生み出すもの自体に価値の
 フォーカスを絞る必要があります。
 たとえば、
 ネットビジネスでいえば、資産=リストや見込み客
 ということになります。
価値の高い情報を得ることができる人間関係そのもの
 も資産だと言えます。
このことを理解していなければ、お金に執着してしまい、
 一時的にお金を稼ぐことが出来たとしても、最終的には
 儲けたお金を失ったり経営していた会社が倒産したりしますので、
 資産の本質を理解しておくことは必要不可欠だとおもいます。
 原田は、資産家でも大金持ちでもないですし、私よりお金持ちの人は
 いくらでもいますが、この本質を理解しておけば、資産が増える可能性は
 確実に高くなるとおもいます。たとえば、目先のお金や儲けと人間関係の構築
 を天秤にかける時など、何かしら迷ったときにこの事を覚えておけば、
 正しい判断が常に出来るようになります。
時間やお金をかけて投資するときの判断基準にもなります。
 私はなるべく毎日、この判断基準を考えながら仕事や生活をしています。
多くの起業家が一発屋で終わるなか、6年間、ネットで生計を
 立てることに成功出来ているのはこの習慣が大きな理由だと思っています。
お金に執着せず、お金そのものを生み出すものにお金と時間をかけるのが、
 大事な事ですので、毎日その事を忘れないように意識しておきましょう。
ありがとうございました。
★ 原田陽平とLINE友達になるにはコチラ↓
 今スマホで開いている場合はコチラをクリックするだけで2クリックで登録できます!

今パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開いて
 「@026vqrwp」をID検索(@をお忘れなく!)

株式会社ネクスト出版 原田陽平
(友達&フォロー大歓迎です!)



